霊きゅう車の免許:「れいきゅう車・葬儀・葬儀社で使う、れいきゅう車ですが、免許は必要ですか?」

霊きゅう車は2種免許がいりますか??霊きゅう車運転手の仕事。

霊きゅう車の運転手のお仕事をしていらっしゃる方に伺いたいのですが、お給料はどのくらいですか?そして二種免許が必要なんでしょうか? 主人が転職を考えています。また葬儀に関わる(焼香をしたり)ことはあるのでしょうか?

免許申請・免許取得・2種免許・二種免許・営業ナンバー・緑ナンバー・病院・葬儀場・火葬場・家・遺族

地方・車種によって異なります。 遺体は貨物なので、それだけを運ぶ霊きゅう車では二種は不要です。 喪主を同乗させることが一般的な地方、またバス型の場合は、旅客自動車運送業になるため、二種が必要です。 (二種の要否は、お勤め先の事業免許を確認する必要があります。)

霊きゅう車営業の免許

これは葬儀社ごとに千差万別です。 たいていの葬儀店は一人何役もこなさなければなりませんから、「運転手」という職掌はないのが普通です。 上述の通り、使用する車種によりますが、バス型以外の霊きゅう車では車種に応じた免許さえあれば誰でも運転できるので、「葬儀店の店員」として、葬祭の準備、司会進行など何でもアリの場合が一般的です。 ある程度規模の大きな葬祭業者では、全体を監理する人(葬祭ディレクターの資格を持つ人が多い)の下、それぞれに分掌していますので、時間を見計らって霊きゅう車を回送し、火葬場でおろしたら次の葬儀会場へ、というルーチンを繰り返している人もあります。 給与は、二種免許や大型免許では割り増しや手当てがでる場合が多いのですが、そうでないと特段の手当てはないようです。 霊きゅう車(寝台車)は緑ナンバーです。 運んでいるのは物となるのか人となる のか解りません。 運転する免許は二種になるのでしょうか?

れいきゅう車を使用する法律・相談・免許について

依頼・質問・相談・悩み・解決

霊きゅう車を運転するには?
【霊柩車】の許可専門! 霊柩車登録
【専用】・・・お問い合わせフォーム

 

【費用】 420,000円(税込) + 登録免許税12万円、別途実費

書類作成、申請、料金設定届、運輸開始届、増車届、初回指導監査立会いをサ ポートします。


その後も巡回監査、実績報告書、事業報告書等もサポートし続けて参ります。

 

【費用】 105,000円(税込) + 幅員証明申請料約300円(必要に応じて謄本等実費)、別途実費

 

車を増やしたい場合、1台分の車庫でしか許可をとっていない場合、 車庫を増設しないと営業ナンバーの車を増やせません。 当事務所では、車庫の増設申請から認可後の増車手続きまで すべてサポートいたします。

 

【費用】 105,000円(税込) + (必要に応じて謄本等実費)、別途実費

 

 

営業所を移転したい、増やしたいという場合の手続きです。 その後の車検証書換えまですべてサポートいたします。

 

【費用】 10,500円(税込)、別途実費

営業ナンバーを持っていると1年間の輸送実績を国土交通省に報告しなければ なりません。


どのようなデータを記録しておけばいいのかのコンサルティングから 報告書作成〜提出まですべてサポートいたします。

 

【費用】 31,500円(税込)、別途実費

営業ナンバーを持っていると決算情報を運送業用に編集して国土交通省に報告 しなければなりません。


どのようなデータを記録しておけばいいのかのコンサルティングから 報告書作成〜提出まですべてサポートいたします。

 

【安心】 運送事業としても各種書類、手続き、管理手法についてのご相談も承ります。

 

遺言、相続のご相談がお客様から来ることもあると思います。 そのようなときは専門家をご紹介いたします。
その他、各種許可申請、経営に関わる相談、書類以外についても ご要望に応じてサポートさせていただきたいと思っています。